「市町村河川情報委員情報交換会議」で活動発表しました
かわたびさんと北海道カメラ女子の会のプロジェクト報告 2022年11月15日(火)に「市町村河川情報委員情報交換会議」が開催されました。 この会議は、石狩川流域にある46市町村の河川事業や川からのまちづくりに関する情報交 […]
Home > 北海道カメラ女子の会 | allo?
かわたびさんと北海道カメラ女子の会のプロジェクト報告 2022年11月15日(火)に「市町村河川情報委員情報交換会議」が開催されました。 この会議は、石狩川流域にある46市町村の河川事業や川からのまちづくりに関する情報交 […]
浦河小学校6年生と地域の魅力を探るフォトツアー! 12月14日、浦河小学校6年生と一緒に「浦河町を発見するフォトツアー」を行いました。浦河小学校では、総合学習で地域のことを学んでいます。撮影方法のレクチャー、まちあるきを […]
カメラ女子が見つけた岩見沢・そらちエリアの魅力を ぎゅっとまとめた写真展を開催 岩見沢市観光協会さんと北海道カメラ女子の会で行っている「カメラ女子によるそらち魅力発信プロジェクト」。3年間の活動を通して、岩見沢・そらちエ […]
「写真で地域を発信すること」を浦河町でお話しました うらかわ観光協会さんにお招きいただき、第一回うらかわ観光まちづくりセミナーで基調講演とパネルディスカッションを行いました。 パネルディスカッションにむけて、まずは浦河高 […]
今日は北海道カメラ女子の会 チーム「そらち」のみんなといわみざわ公園でミーティング&撮影会。 久しぶりに集まって、自分たちの町のトピックスなどを話したり、情報交換をしたり。 ちょうど、ばら園のバラたちが満開。 み […]
チーム「とんがり」始動! すこし遅くなってしまいましたが、6月9日にいよいよ チームとんがり がスタートしました! チームとんがりは、浦河町・様似町・えりも町・広尾町在住のカメラ女子で結成。 15名のカメラ女子が広尾町の […]
四町を結ぶ「とんがりロード」と呼ばれる三角形のドライブコースがある、浦河町・様似町・えりも町・広尾町。この素敵な場所を発信するプロジェクトを、四町広域宣伝協議会と北海道カメラ女子の会で行います。 北海道カメラ女子の会を立 […]
北海道カメラ女子の会と岩見沢市観光協会の「そらちの魅力発信にむけたプロジェクト」。 次回は、10月13、14日。 岩見沢・空知エリア×北海道カメラ女子の会そらち一泊二日撮影ツアー、現在募集中です! 今年は「人に出逢う旅」 […]
北海道カメラ女子の会と富士フイルムさんのコラボ企画! 「50,000人の写真展を楽しむ会」を開催します。 今年は【札幌】【旭川】の2箇所で行います。 参加費無料、各回先着20名限定です。 参加条件があります。 1. 50 […]
おまたせしました! 今日から申し込みスタートです^ ^。 ・・・ 岩見沢市観光協会×北海道カメラ女子の会 そらち日帰り撮影ツアー を 8月28日火曜日に開催します! 今年のテーマは 人に出会う旅。 そらち・岩見沢の魅力を […]