浦河観光協会セミナーに登壇しました
テーマは「写真を使った地域の魅力発信」 2021年12月13日(月)、浦河観光協会「第4回 観光まちおこし・ひとづくりワーキンググループ会議」に登壇しました。テーマは「写真を使った地域の魅力発信」。 観光協会の中川さんと […]
Home > 講演・トークショー | allo? - Part 2
テーマは「写真を使った地域の魅力発信」 2021年12月13日(月)、浦河観光協会「第4回 観光まちおこし・ひとづくりワーキンググループ会議」に登壇しました。テーマは「写真を使った地域の魅力発信」。 観光協会の中川さんと […]
TOYAMA WORKATION – 富山式ワーケーションを考えるオンラインセミナー – 10月29日に開催された、オンラインセミナーに出演しました。 実際に富山県でワーケーションを実施した方々を […]
栄養学科の学生さんに写真の撮り方をお話しました 天使大学看護栄養学部栄養学科2年生「給食経営管理論実習」で、写真の撮り方をお伝えしました。昨年に引き続き、オンラインで開講です。直接お会いすることはできませんが、オンライン […]
『一歩前に進みたい人のための「想い」を伝える写真術』 東川国際写真フェスティバル「オンライン写真講座」に渡邉が登壇します。 『一歩前に進みたい人のための「想い」を伝える写真術』なぜあの写真は目を引くのか?感動的なのか?そ […]
「ていねっていいね!」~ていねくフォトコンテスト~ 渡邉が審査を担当した札幌市手稲区フォトコンテストの結果が発表となりました。 153作品の応募があり、グランプリ1作品、特別賞3作品、入選6作品、ていぬ賞13作品を選定い […]
北海道主催のオンラインイベント・地域とつながる「ひみつキッチン」に出演します 地域と素敵な関わり方・働き方をしている方をお招きして、お話をお伺いするオンラインイベント「ひみつキッチン」。 第三回目「映像コンテンツを起点に […]
浦河小学校6年生総合学習「浦河町。をプロデュース」、 2ndシーズンで講師を担当しました。 嬉しいご縁をいただき、浦河小学校6年生の総合学習にお招きいただきました。 カメラ片手に浦河町を巡り、浦河町の魅力を発見する半日の […]
「写真で地域を発信すること」を浦河町でお話しました うらかわ観光協会さんにお招きいただき、第一回うらかわ観光まちづくりセミナーで基調講演とパネルディスカッションを行いました。 パネルディスカッションにむけて、まずは浦河高 […]
space1-15トークイベント出演しました 9月17日はSpace1-15の10周年イベントに出演しました。 テーマは 女性店主が語る「いま、伝えたいこと」 。 ニセコ松風のまりさん、トロッコのちえさんと一緒に、始めた […]
CP+ 2019、富士フイルムさんのフォトウォークを担当しました。 私が担当したのは2/28と3/1の二日間。 X-T3とX-E3、それぞれの私が思う魅力をお伝えしながら、みなさんと撮影しました。 土砂降りだったり、曇り […]