CP+2024タムロン・富士フイルムに登壇決定!
日本最大のカメライベント「CP+2024」に出演します 1年1回のカメラと写真映像のワールドプレミアショー、CP+2024。イベント内では各メーカーの新製品発表などもあり、世界中のカメラファンから 注目を集める、CP+2 […]
Home > 講演・トークショー | allo? - Part 2
日本最大のカメライベント「CP+2024」に出演します 1年1回のカメラと写真映像のワールドプレミアショー、CP+2024。イベント内では各メーカーの新製品発表などもあり、世界中のカメラファンから 注目を集める、CP+2 […]
テーマは、「写真日記」で広がる写真の楽しさ 京都芸術大学通信教育部写真コースの秋のオンライン1日体験入学で講師を担当します。昨年に引き続きの担当となります。 テーマは、「写真日記」で広がる写真の楽しさ。 写真の楽しさや新 […]
様似町でトーク&撮影会 10月3日から8日まで開催された様似町「令和5年度 公民館いろいろアート展」。10月8日、9日は、トークイベントと撮影会でした。 トークイベントは2部構成 1部は、会場で展示している北海道 […]
FUJIFILMオンラインに登壇します。 富士フイルムイメージングシステムズ(株)さんが運営するオンラインセミナーに登壇します。 なぜ写真を撮るのか。その原点とこれまでを振り返り、「撮ること」「カタチにすること」の魅力を […]
CP+2023のタムロンブースに2ステージ登壇しました 「Xマウントと楽しむタムロンレンズ」というテーマで、2/24(金)14:30-15:10・沖縄の猫と桜に出会う旅2/25(土)14:30-15:10・北海道阿寒湖・ […]
日本最大のカメライベント「CP+2023」に出演します 今年は4年ぶりにリアルも開催するCP+。そんな記念すべきCP+2023のタムロンブースに出演が決定しました! 渡邉の登壇は2月24、25日(両日とも14時半~) 実 […]
日本フォトイメージング協会「フォトイメージングセミナー」 日本フォトイメージング協会さん主催の「フォトイメージングセミナー」に登壇いたします。 協会主催の「フォトイメージングセミナー」は、毎年、新春とPHOTONEXTに […]
期間限定アーカイブ配信がはじまりました 先日講師を担当した、京都芸術大学 通信教育部「秋の一日体験入学」写真コース体験授業のアーカイブ配信が始まりました。期間限定ですので、お見逃しなく。 以下、京都芸術大学通信教育部Yo […]
かわたびさんと北海道カメラ女子の会のプロジェクト報告 2022年11月15日(火)に「市町村河川情報委員情報交換会議」が開催されました。 この会議は、石狩川流域にある46市町村の河川事業や川からのまちづくりに関する情報交 […]
テーマは、「写真日記」で広がる写真の楽しさ 京都芸術大学通信教育部写真コースの秋のオンライン1日体験入学で講師を担当します。テーマは、「写真日記」で広がる写真の楽しさ。 写真の楽しさや新たな発見や気づきを捉える感覚につい […]